卒業から6ヶ月後の変化は、いかに
ぼくは「卒業から6ヶ月後の変化」
を見据えて講座を作ります。
卒業直後にプラスの変化があるのは
ある意味当たり前で、
講座気分が抜けた後に
どのような変化が起こるか。
だから卒業から数ヶ月後に
ヒアリングを行います。
このグラフは、
多くの受講生が終了直後よりも
数ヶ月後のほうが
プラスの変化が大きいことを示しています。
今日は約半年前にSP養成講座を卒業した3名の
SPフォローアップ講座でした。
ぶっちゃけ半年後の今どうかを聞いてみたら、、、
「結構自分が好きになっちゃいました」
「当時は頭でわかってもできないこともあったけど
結局自分を好きになろうって決めたらできるようになった」
「人との勝ち負けの軸から
自分が好きかどうかの軸にシフトした」
「自分の価値観を壊すことができて
今までやらなかったことができるようになった」
「自分の好きなことをやろうと決心したら
不思議と病気がよくなった」
「嫌なこと、無理してやるのやめよ〜、ってなれた」
「自分が無理しなかったら
息子が料理を率先してやってくれるようになった」
などなど
まさに自分の軸が変わって
脱皮しているのを感じました。
もちろんまだ悩みもあるし、
それについても話しました。
でも悩んでいる自分も自分で
受け止めているのを感じました。
半年後に自分との距離が深まっているのを感じ
とても嬉しかったです。
卒業生との話は
ぼくも気づきが本当に多いので
これからも定期的に開催していきます。
「自分を人生最強のパートナーに
そこから全てがはじまる」